Mile Camper
Camp-log
紀伊半島一周 2005年08月17日〜08月20日 log-1
2005年08月16日 出発は前日15日午後11時20分。初めてのキャンプは雨の出発となりました。近所のスーパーで朝食を買い込み、いざ南紀へ。
伊勢自動車道 亀山ICから安濃SAにてP泊しようと思いきや、鳥の鳴き声がひどく先の嬉野PAでP泊。
(嬉野PA)
午前8時に出発し勢和多気ICから国道42号線を南下。
午前9時過ぎ道の駅
「奥伊勢おおだい」に到着。
(道の駅「奥伊勢おおだい)
午後0時尾鷲到着。そして昼食。
午後2時20分本日のキャンプ地「孫太郎オートキャンプ場」に到着。管理棟で受付を済ませサイトに移動。
(キャンプ場到着)電源サイト
もう既に到着しテントを設営している方も何件かあるが人数は少なめ。キャンプ場前の海岸を散歩し、子供たちは貝殻を拾って遊んでた。
午後5時30分キャンプ場近くのホテルの温泉に入浴。キャンプ場と同系列のため割引に。入浴後足湯に入っていると停電。
(足湯で停電中)
少し雲行きが怪しく外は激しく雨が降り始めた。
ホテルのフロントで、コインランドリーがある場所を聞き紀伊長島駅近くまで行く。そして近くのスーパーで夕食を買い込みキャンプ場に戻る。
夕食を食べて、1日目終了。
38340mil
2005年08月17日 午前7時起床。電源サイトのおかげでエアコンが大活躍し寝苦しくもなく快適。外は昨夜とうって変わって快晴。外で朝食の準備。テーブルやチェアを準備し、ようやくキャンプらしく。
午前8時朝食。パンとジュースというお手軽なもの。調理はなし。これでキャンプかと周りから思われてたかも知れない。末娘のミルク用のお湯を沸かす。
(簡単朝食、末娘はまだ睡眠中)
午前10時ようやくキャンプ場を出発。思いのほか出発準備に時間がかかり、予定より1時間遅くの出発となった。
国道42号線を下り、熊野市を通過。
はじめて見る熊野の海岸の大きさに驚き。なんて広く大きな砂浜の海岸。道路わきでは昨夜行われた、花火大会のやぐらの撤去が行われてた。国道沿いのホームセンターで、昨夜切れたルームランプと携帯ボンベを購入。
(熊野から少し行った七里御浜)
勝浦の「那智の滝」に行く予定は時間の関係でパス。次回に行ってみよう。
午後1時太地町の「くじら博物館」に到着。ここでは、小さな入り江を仕切ってシャチやイルカが飼育されており、別のプールでは手が届く位置でイルカと触れることができた。
(手を伸ばせば触れます。でも触っちゃダメ)
(前はちっちゃなクジラがショーをやってたような)
午後2時30分出発。ちょっと時間的に厳しくなってきたが、午後3時30分潮岬灯台に到着。本州最南端。10年ほど前に来た時は何も整備されていなかったのに、ちょっとこぎれいに整備されてた。灯台の中は、急な階段で子供たちを心配したが、そんなことはお構いなしにはしゃいでた。
(灯台の上にて)
午後5時白浜「オートキャンプ場グランパス」到着。
(キャンプ場にある展望台)
到着してすぐに近くの「白浜温泉パーク草原の湯」に直行。山の斜面にいくつもの露天風呂などがあり、それらをすべて回る。子供たちは走り回ってたらしい。夕食を食べてキャンプ場に戻る。
キャンプサイトは小高い丘の上にあり、人数もちょっと多め。といってもサイトの半分くらいのお客。バーベキューとかされてる中をゆっくりとサイトに戻る。
(バンクベットに寝れて大喜び)
そして就寝。
38340mil
2005年08月18日 午前6時起床。昨日の反省から、すぐに朝食の準備にとりかかる。
(ちょっとオーニングが短い?)
まずは、末娘のミルクのお湯作り。準備中にシャボン玉がふわりとやってきた。隣のサイトの子どもが遊んでた。ちょっといい雰囲気。子供たちは朝から全快。
(昨日取った貝殻の整理)
午前9時30分出発。本日の目的地「アドベンチャーワールド」へ。
イルカショーを見るが、シャチが亡くなってしまったためちょっと寂しい。
(イルカショー)
ショーの終了後、「イルカが水をかけますのでかかりたい方は前にお集まりください」とのアナウンス。娘2人がすぐさま走り出し水槽のガラス前に到着。そしてイルカが水をかけるのだが思いのほか水の量が多く、下の娘はドボドボに。そして泣いて帰ってきた。
サファリゾーンでは、列車に乗ってぐるっと回る。真ん中の娘はお目当てのトラが見れて満足。
(クマ&トラ)
昼食後、遊園地で遊ぶ。
(前面クリア貼りの観覧車 さすがに怖い)
午後2時すぎ出発しグラスボート乗り場に急ぐ。サファリパークで時間をすごし過ぎたため、飛ばそうかとも思ったが、幼稚園のころに行った思い出があったので是非ともと思い行ってみた。船が出発したとこで、次発を待つ。

沖合いの目的地では、青や赤い魚やニモも登場。カラフルな魚が見えるたびに子供たちは「みてみて」と歓声をあげてた。
(魚じゃないよ海女さんだよ)
午後3時45分一路次のキャンプ地へ出発。しかしナビの到着予定時刻は午後6時。ちょっと時間配分を間違えた。
途中で給油。102.5リットルをがぶ飲み。
国道42号線から国道424号線に入りみなべICから阪和自動車道を北上。
しかし、吉備ICから渋滞との表示、何とか急げとあせっていたので下道に下りるが道に迷い子どもに八つ当たり。(すみません)再度、吉備南ICから乗るともちろん渋滞。しかし、しばらくすると通っていくではないか。こんなことなら下りなきゃよかった。
このとき既に到着予定時刻は18時50分。
海南ICで下り、下道を行くと結構みんな運転が荒い。大阪よりも激しい感じ。一度ぶつかりそうになり急ブレーキも。
キャンプ場に電話をかけ、到着が午後7時を過ぎることを伝えると、キャンプ場の受付は閉めてしまうので、近くのホテルに来てほしいとのこと。
午後7時30分山の上の「休暇村紀州加太」到着。キャンプ場は山の下の「休暇村紀州加太キャンプ」とりあえず休暇村のお風呂に入り、キャンプ場へ移動。
もうすっかり暗くなっており、寝ておられるサイトもあり、ゆっくりとサイト内へ。どのサイトでもいいということなので、出やすいところにとりあえず到着。
夕ご飯は、途中のコンビニで非常食にと買ったカップヌードル。役に立ってよかった。
(カップヌードルですみません)
とりあえず。就寝。お疲れ様でした。
38621mil
(281mil)
2005年08月19日 午前3時30分。ドスンという音が車の中に響いたかと思うと、次に大きな泣き声が。真ん中の娘が、バンクベットから転落し、床にうずくまっている。抱きかかえると鼻血がひどい。どこが痛いか尋ねるがパニックで泣き喚くだけ。血が止まり、ようやく落ちついたところで、痛いところを聞くと、特にないとのこと。どうやって落ちたかを聞いても「わからない」。当然と言えば当然なのだが、しばらく様子を見る限り大丈夫そうなのでそのまま就寝。
午前7時30分起床。夜遅く到着しているので、朝になりようやくキャンプ場の全貌がわかる。
(こんなところにAC電源)
日課のようになった、末娘のミルクのお湯づくりから始まり、朝食の準備をし朝食。
(アブラゼミ)
サイトの周りにはたくさんのアブラゼミ。しばらく子供たちと追いかけて遊ぶ。
午前10時30分。予定より1時間半遅れの出発。ちょっと疲れてきたのでゆっくりめがなんともよかった。
午前11時。「和歌山マリーナシティ」到着。ヨーロッパの雰囲気はあるが、狭い。もっと広いのかと思ったのだが。子供たちは、隣接の遊園地に行きたくてうずうずしているので、嫁さんとパスポート券を買って行ってしまった。よって私は、末娘と散歩。
(遊園地に行きたくてうずうずしている)
午後1時昼食。「黒潮市場」で嫁が楽しみにしていたバーベキュー。海鮮やお肉を買ってきて焼くのだが、食材に伊勢海老があるではないか。迷わず購入。
(おいしかったです)
午後4時30分出発。和歌山ICから阪和道を北上。
大阪の松原JCTを過ぎたあたりで、道に何か黒っぽいL字型の小さいものが落ちており、その周辺を紙切れが舞っている。嫁さんが「お金や」と言うのでよく見ると10枚ほど舞っているではないか。止まるわけにも行かずその中を突っ切ってしまった。どうやらL字型のものは財布だったようだ。途中のSAで車のフロントを確認するが残念ながらお金ははさまっなかった。
午後9時帰宅。
(到着してバンザイ)
初めての旅でしたが、いろんなことがあり楽しかった。 38,842mil
走行距離502mil
38702mil
(362mil)